当ブログは広告・アフィリエイトを含みます
節約術

【マツモトキヨシ】高品質で低価格!おすすめのプライベートブランド商品

こんにちは〜!とくさんです!プライベートブランド(PB)、ご存知でしょうか?その会社にしかないオリジナルブランドのことです。イオンの「トップバリュ」やセブンイレブンの「セブンプレミアム」がPBに当たります。メーカーと独占的に契約してオリジナ...
株主優待

【株主優待】2021年3月権利 トリドール優待到着!丸亀製麺やコナズ珈琲で使える!

こんにちは〜!とくさんです!2021年6月15日、トリドールの優待が到着しました!夫と2名義分なので6,000円分です!沢山食べられます!トリドールの株主優待の内容は?トリドールの株主優待は丸亀製麺やコナズ珈琲などで使える優待券です。1枚1...
日常

MacBook Air 買いました!Windows→Macデビューで感じたこと

こんにちは〜!とくさんです!先日、MacBook Air(2020)を購入しました!今までWindowsパソコンしか触ったことがありませんでした。1週間使用してみて感想をお伝えしたいと思います!MacBook Airのスペックと価格について...
節約術

【クロス取引初心者】クロス取引失敗した!どうなる?結末も紹介!

こんにちは〜!とくさんです!2021年2月に始めたクロス取引ですが、やはりというか、失敗しました!初心者あるあるですね。失敗は成功のもとなので、あまり気にしないようにしたいです!どんな失敗をしたのかと、失敗した時の対処法を紹介したいと思いま...
ふるさと納税

ふるさと納税おすすめ5サイト比較!ワンストップ特例利用後の住民税についても解説!

こんにちは~!とくさんです。ふるさと納税、していますか?とくさんは2017年から毎年ふるさと納税をしています!初めはふるさと納税している方、周りに全くいなかったのですが、最近になって少しずつ増えてきました!とてもお得な制度なので、実は気にな...
株主優待

【クロス取引】2021年2月分〜4月分成果報告!初心者なりにがんばった!

こんにちは〜!とくさんです。2021年2月から、株主優待目当てでクロス取引きを始めました!初心者ですがなんとか形になったので、まとめてみました!クロス取引の成果2021年2月から4月のクロス取引成果です!初めは楽天証券だけでしたが、一般信用...
Uncategorized

【新型コロナ】大規模接種はモデルナワクチン!ファイザーと何が違うの?【調製】

こんにちは〜!とくさんです!全国各地で新型コロナウイルスワクチンの大規模接種が始まりましたね!ほとんどの大規模接種会場ではモデルナ製ワクチンを使用するようです。とくさんは現在、高齢者集団接種に協力し、ファイザー製ワクチンの調製に行っています...
日常

マジックアワーって何?空と大気と光の不思議

こんにちは〜!とくさんです!先日、突然娘に「お母さん、マジックアワーだよ!」と呼びかけられました。ゲームのイベントの時間?と思ったら全然違いました。マジックアワーとは?マジックアワーとは、日の出前と日の入り後に訪れる時間のことです。何がマジ...
株主優待

【おすすめ文房具】株主優待ライフに必須のアイテム!レターオープナー

こんにちは〜!とくさんです!株主優待投資ライフを楽しんでいるとくさんですが、困りごとがあります。その一つが、大量に届く封筒です。株主なので、優待品をもらうだけでなく、その会社の議決権を持ちます。さらに株主通信という経営理念や経営方針などのお...
節約術

【コストコ】2021年 2回目の購入品紹介!おすすめリピートと初購入

こんにちは~!とくさんです!普段3か月おきにしか行かないコストコに、なんと1か月に2回も行ってしまいました!理由は1つ、「娘の誕生日」です。コストコのお寿司が食べたいとのリクエストです。お財布に優しい子供…!しかしお寿司を買いに行っただけの...