節約術 【同梱してない!】Amazonの納品書の出し方 こんにちは〜!とくさんです。コロナ禍もあり楽天市場やAmazonで購入される方も多いかと思います。楽天市場は良いのですが、Amazon、納品書が商品に同梱されていません!!本稿では、Amazonの納品書の表示法をアプリの場合とブラウザの場合... 2021.09.30 節約術
終了したキャンペーン 【マツキヨ】エッセンシャルキャンペーンで最大1000PのLINEポイント!応募してみた! こんにちは〜!とくさんです。エッセンシャル新製品の「エッセンシャルザビューティー」の対象商品購入で、LINEポイントがもらえるキャンペーンが実施中です。対象商品を1点で500P、2点で1000Pがゲットできます!こちらを使うと、トリートメン... 2021.09.26 終了したキャンペーン
Uncategorized 【新型コロナ】抗原検査キットに違いはあるの?最適な使用時期も! こんにちは〜!とくさんです!新型コロナウイルス感染症の確定診断といったら、PCR検査ですよね!しかし、もう一つ感染を調べる方法があります。抗原検査です!最近ではドラッグストアに抗原検査キットが売っていたり、高齢者施設や保育所などには国から配... 2021.09.25 Uncategorized
終了したキャンペーン 【花王】洗ってスッキリキャンペーンとAmazonのキャンペーンを使いこなす! キャンペーンは終了しました!こんにちは〜!とくさんです。花王がポイントバックキャンペーンを始めました!花王と言ったらPayPayのポイントバックキャンペーンが有名なのですが、今回はLINEポイントです!対象商品は限られますが、支払い方法の縛... 2021.09.23 終了したキャンペーン
節約術 【検証】SBI-VTIと楽天VTIはどちらが優秀?検証してみた! こんにちは〜!とくさんです!みなさんは投資信託、積み立てていますか?インデックス投資の長期の積み立ては、リスクが低くて人気の投資法となっています。とくさんドルコスト平均法により、長期で見ると資産が増える確率が高いんです!ただし元本割れリスク... 2021.09.20 節約術
節約術 【ゲンキー】食料品が毎日安いドラッグストア・GENKY!価格を実際に調査! こんにちは、とくさんです!皆さんは「ゲンキー」、知っていますか?本社は福井で、北陸・中部地方を中心に展開しているドラッグストアなのですが、とにかく、安い!いつでも特価なんです!特に食料品が安いです。今回いろいろ買ってきたので、ご紹介したいと... 2021.09.19 節約術
日常 【ローソン】まい泉のカツサンド発見!旅行気分に浸れて幸せ!! 皆さんは、「まい泉のヒレかつサンド」食べたことありますか?まい泉といえば、創業1965年の老舗とんかつ店。中でも一番有名なのが「ヒレかつサンド」ではないでしょうか。まい泉のヒレかつサンドはいろんな駅で買えるため、「駅弁」として電車の旅のおと... 2021.09.18 日常
ヤーマン 【ヤーマン 】祝ストップ高!ヤーマン大好き投資家の利益は?【ナンピン地獄】 こんにちは〜!とくさんです!2021年9月15日、すごいことが起きました!ヤーマン 、ストップ高!ヤーマンだいすき投資家のとくさんの利益、どうなっちゃっているのでしょうか!?早速みていきましょう!ヤーマンのおさらいヤーマンとは切っても切れな... 2021.09.15 ヤーマン
日常 【Amazon】Ankerポータブル電源故障!無償交換できる?【故障2回目】 この記事はAmazonで購入したAnker製品の修理・交換申請の方法は?実際にどうやって交換するのか?1年以上経過した製品でも交換できるのか?上記を知りたい方にオススメです!よろしければ読んでみて下さい!こんにちは。とくさんです。とくさんち... 2021.09.12 日常
節約術 【仮想通貨デビュー】暗号資産の「LINK」をゲット!口座も開設してみた! こんにちは!とくさんです!皆さんはもう仮想通貨、持っていますか?とくさんは、先日、キャンペーンでLINEから仮想通貨「LINK」をいただきました!「LINK」はLINEが作った独自の仮想通貨で、2018年から発行されているそうです。今までな... 2021.09.11 節約術