当ブログは広告・アフィリエイトを含みます
PR

話題のオーツミルク飲んでみた!牛乳や豆乳とのちがいは?

日常

こんにちは〜!とくさんです。

みなさんはオーツミルク、知っていますか?

第3のミルクと言われ、じわじわと人気が出てきているようです。

CMでもよく見るアルプロ、コストコのカークランドなど、いろいろなメーカーから発売されています!

そして、2021年3月にカコーラからも「ゴーグッド」として発売されました!

そんなオーツミルク、Amazonでゲットしたので、飲んでみました!

コクはあまりないけれど飲みやすく、食物繊維が入っていたり、コレステロール0など嬉しいことがいっぱいです!

オーツミルクが気になる方、健康志向の方、牛乳アレルギーの方など、この記事を読んでぜひ参考になさってください!

スポンサーリンク

オーツミルクとは

オーツミルクとは、オーツという麦の仲間から作られます。

オーツを水に浸してミキサーにかけることで出来ます。

豆乳やアーモンドミルクなどと同じで、植物性のミルクです。

ヴィーガン(菜食主義)のブームとともにアメリカで大流行し、日本にも上陸したようです。

スポンサーリンク

牛乳とのちがい

牛乳は動物性、オーツミルクは植物性です。

それ以外にもいろいろ違いがあります。

とくさん
とくさん

まとめてみました!

  オーツミルク 牛乳
カロリー 50 61
タンパク質 0.8 3.3
脂質 2.3 3.8
炭水化物 7.5 4.8
コレステロール 0 12
食塩相当量 0.1 0.1
食物繊維 1.8 0

出典:日本食品標準成分表2020 100ml中の成分

それぞれ詳しくみていきましょう!

カロリー

オーツミルクは低カロリーです!

牛乳は100mlで61kcal、

オーツミルクは100mlで50kcalです。

少しの差ではありますが、牛乳を頻繁に飲む方はオーツミルクに置き換えることでダイエットになりそうです。

栄養素

オーツミルクはコレステロールがゼロです!

コレステロールは摂り過ぎると動脈硬化など引き起こすと言われています。

牛乳をオーツミルクに置き換えることで動脈硬化のリスクを減らすことができるかもしれません。

それ以外にも食物繊維など牛乳では摂れない栄養素がオーツミルクには含まれています。

アレルギー

牛乳アレルギーの方や、乳糖不耐症で牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする方もいると思います。

オーツミルクは牛乳が飲めない方にもおすすめできます!

スポンサーリンク

豆乳とのちがい

  オーツミルク 豆乳
カロリー 50 44
タンパク質 0.8 3.6
脂質 2.3 2
炭水化物 7.5 3.1
コレステロール 0 0
食塩相当量 0.1 0
食物繊維 1.8

0.2

出典:日本食品標準成分表2020 100ml中の成分

豆乳とオーツミルクは、よく似ています。

どちらも植物性ミルクです。

豆乳は大豆から、オーツミルクはオーツ麦が原料です。

そしてどちらもコレステロールはゼロ!!

豆乳には鉄分や大豆イソフラボンなど、女性がうれしい成分がたくさん。

すでに人気の商品です。

タンパク質も豊富です。

しかし豆乳は食物繊維はほぼゼロです。

日本人は食物摂取量がだいたい4〜6g目標に届いていないというデータがありますが、

オーツミルクは食物繊維が豊富なのでコップ1杯200ml飲めば、不足分を補える計算になります。

とくさん
とくさん

オーツミルクは飲むだけで食物繊維が摂れちゃいますね!

スポンサーリンク

食物繊維の魅力

牛乳・豆乳とちがって食物繊維が摂れるオーツミルク。

そもそも食物繊維は何に良いのでしょうか?

トクホ(特定保健用食品)の「おなかの調子を整える食品」の多くが「食物繊維」だったりします。

↓こういうものです

食物繊維は便通の改善にも良いですし、血糖値の上昇を穏やかにする効果も期待できます。

また、食物繊維の摂取目安は18~69歳では1日あたり男性20g以上、女性18g以上とされていますが、

実際は平均14gほどしか摂れていないそうです。(詳しくは厚生労働省HPへ)

食物繊維の必要性と健康
...

不足しがちな食物繊維が摂れるオーツミルクは魅力的だと思います。

スポンサーリンク

今回飲んだオーツミルク:GO:GOOD おいしいオーツ麦ミルク なめらかプレーン

今回飲んだのは、コカコーラ社から販売されているオーツミルク、

「ゴーグッド おいしいオーツ麦ミルク なめらかプレーン」です。

パッケージのナマケモノちゃんがめちゃ可愛いです!

とくさん
とくさん

なまけることはいいことだ…!激しく同意!!

まずはそのまま

色は薄いベージュで、豆乳に近いと感じました。

味は、ほんのり甘くてさっぱりしていました。

麦茶のような香ばしさがあります。

カフェラテにしてみた

パッケージ裏にもおすすめと書いてあったので、コーヒーに入れてみました!

スッキリとした味わいで、ほうじ茶ラテのようになりました!

牛乳で作ったカフェラテとは違うけど、美味しいです!

スターバックスでもカスタマイズでオーツミルクに変更のメニューがありますし、コーヒーとの相性はバッチリです。

スポンサーリンク

オーツミルクの残念と感じた点

オーツミルクの残念だと思った点は、3つあります。

①コクがない

②栄養の偏り

③価格

です。

①コクがない

残念なことに、コクがないんです。

牛乳のまろやかな甘味を求めると、失敗します。

スッキリ飲めるのはいいんですけどね。

普段から低脂肪乳や豆乳を飲まれる方なら、気にならないかもしれません。

追記:こっくり濃いめもあるそうです。飲んでみたい!

②栄養の偏り

牛乳は栄養のバランスが非常に良く、「準完全栄養食」とも言われています。

牛乳を飲むだけで、タンパク質・脂質・炭水化物・ミネラルなどがバランス良く摂取できます。

対して、オーツミルクはタンパク質が少ない…

コレステロールがゼロなのと、食物繊維が摂取できるメリットはあるんですけどね。

脂質異常があったり、便秘がちな方にはオーツミルクが良さそうですが、

成長期のお子さんには牛乳の方がいいかもしれません。

③価格

オーツミルク、ちょっとお高いです。

牛乳は1L200円くらい。

オーツミルクは1L400円くらいです。

価格に倍ほど差があります。

食物繊維がお手軽に摂れる利点はありますが、コストパフォーマンスは牛乳に劣ります。

とくさん
とくさん

缶コーヒーの180ml100円と比較すれば、安いんですけどね〜。

スポンサーリンク

まとめ

オーツミルクについてでした〜!

麦の香ばしさと、やさしい甘味があって美味しいです!

牛乳の代わり…とまではいかない気がしますが、豆乳が好きな方には合いそうです。

不足しがちな食物繊維がお手軽に摂れるというのも、高ポイント!!

地球環境への負担を減らそうなどはSDGsでも言われていることなので、

今後はオーツミルク、広がっていくと思います!

以上です〜!

読んでくださってありがとうございました〜!

コカコーラ以外にもオーツミルクはいろんな種類があるようです!色々試していきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました