当ブログは広告・アフィリエイトを含みます

丸亀製麺で天ぷらテイクアウトする方法【株主優待利用も】

株主優待

とくさんちは、あまり外食に行きません。

ビフォーコロナから、そういう習慣なのです。

しかしとくさん自身は外食大好き!

その折衷案がテイクアウトして家で食べる

そうやってじわじわと外食を食卓に忍ばせ、

外食おいしい!外食行きたい!

となるよう誘導しているのです…!

そのために様々な外食株の優待をゲットし、

「せっかくあるから、使わないともったいない」

という体で、外食のテイクアウトをしています。

丸亀製麺のテイクアウトはトリドールの株主優待を使います。

天ぷらだけテイクアウトできるのはご存知でしょうか?

天ぷらテイクアウト歴2年くらいですが、最近やり方が変わったので、流れを書いておきます。

 

スポンサーリンク

丸亀製麺での天ぷらのみテイクアウトする方法の流れ

 

丸亀製麺で天ぷらのみテイクアウトするときの流れです。(2021.4現在)

以前はテイクアウト用の箱が置いてあって、そこに備え付けのトングで入れていくスタイルでしたが、コロナの影響で変わったようです。

 

1.お盆をとる

2.天ぷら用の取り箸(わりばし)を取って割る

3.天ぷら用のお皿(店内で食べる人と共通のものです)をとる

(たくさんテイクアウトする人は2皿とっておくといいです。1皿だとかき揚げのせたらもういっぱいになっちゃいます!)

4.レジで会計 

dポイントカードお持ちの方は忘れず提示!

※丸亀製麺アプリのクーポンも併用できる場合は使う 

※株主優待クーポンは100円単位で出して10円単位の端数は現金などで支払う

5.店の出口付近にお持ち帰りコーナーがあるので、そこまでお盆を持っていく

6.天ぷら専用持ち帰りの箱が置いてあるので、組み立て天ぷらを入れる

7.必要に応じてビニール袋に入れて完成

 

(ビニール袋が無料で地味に嬉しい!天ぷらの油でマイバッグや車が汚れるリスクが減る!)

 

以上が、丸亀製麺で天ぷらのみをテイクアウトする方法となります。

ちなみに、うどんやどんぶりをテイクアウトするときは、専用の用紙があるのでそちらを使います。

 

スポンサーリンク

レシートと優待券がこちら

実際に買ったレシートがこちらです。

 

 

-30円は丸亀製麺アプリの割引クーポンを使用しました。

-85円は天ぷらテイクアウトで10%引きのためです

合計760円ですが、株主優待クーポンを100円×7枚使用で、

支払金額は60円でした。

 

トリドールの優待券はこんな感じです。

 

100円単位でちぎって使います。無駄があまりなくて好きです。

有効期限も長めなので、使い切れますね。

ちなみにトリドールは100株が約17万円で半年ごとに3000円分の優待券がもらえます。

天ぷらは30個くらい買えると思います!

最近始まったうどん弁当も気になるところですが、優待券が足りないので来期かな・・・

 

以上、丸亀製麺で天ぷらのみテイクアウトする方法のご紹介でした!

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました