当ブログは広告・アフィリエイトを含みます
PR

ふるさと納税おすすめ5サイト比較!ワンストップ特例利用後の住民税についても解説!

ふるさと納税

こんにちは~!とくさんです。

ふるさと納税、していますか?

とくさんは2017年から毎年ふるさと納税をしています!

初めはふるさと納税している方、周りに全くいなかったのですが、最近になって少しずつ増えてきました!

とてもお得な制度なので、実は気になっている方も多いんじゃないかと思います!

スポンサーリンク

ふるさと納税とは?

ふるさと納税とは、自分の住んでいるところ以外の自治体に寄付ができる制度です。
寄付した金額は2,000円を超える部分は税金の還付や控除が受けられます。

多くの自治体では、寄付のお礼に返礼品をくれるので、実質負担2,000円でいろんな返礼品が貰えます!

ただ、税金の還付や控除を受けるには

  • ワンストップ特例制度
  • 確定申告

このどちらかは必ず行わなければいけないので注意です!

スポンサーリンク

ふるさと納税はどうやってすればいいの?

ふるさと納税は、専用のサイトを使うと便利です。

収入や家族構成から寄付金限度額を算出してくれるツールがあったり、今までどの自治体にいくら寄付したかも記録に残せますしね!

ふるさと納税のサイトは、

・楽天ふるさと納税

・au PAY ふるさと納税

・ふるさとチョイス

・さとふる

・ふるさと納税ニッポン

などいろいろあります。

楽天ふるさと納税

楽天ユーザーなら楽天ふるさと納税が一番かなと思います!

普段買い物するのと同じような感じでふるさと納税ができます。(もちろんカード決済も可

お買い物マラソン(買い回りでポイント倍率が増える)の対象でもあるので、1万円寄付して楽天ポイント1000P還元されることもあります!

楽天ポイントを使ってふるさと納税することもできます。

ポイントで税金が払えるのは不思議な感覚ですが、とても便利です。

楽天ふるさと納税

 

 

auPAYふるさと納税

auPAYふるさと納税はPontaポイントを利用できるのが特徴です。

さらにPontaポイントをauPAYマーケットポイントに交換することで1.1倍〜1.5倍になるので、Pontaポイントをたくさん持っている方はこちらが良いと思います!

Pontaがたくさんある方は、断然こちらがおすすめですね。

au PAY ふるさと納税

 

ふるさとチョイス

ふるさとチョイスはd払い、メルペイ支払いなどができて画期的です!

いろんなキャンペーンも頻繁にしていて、運が良ければ当選するかもしれません!

2021年はこんなキャンペーンをしていました。

ふるさとチョイスは返礼品の掲載数がトップなので、他にはない返礼品を選ぶこともできます!

ふるさとチョイス

 

 

さとふる

さとふるは会員数が多いのが特徴です!

また、さとふるアプリができたので、スマホで簡単に検索してふるさと納税することもできます。

利用者が多くレビューも充実していて、寄付先探しの参考にすることができます!

yahoo!ショッピングにさとふるのショップがあるので、PayPay祭りなどお得になるときはそちらの利用もいいと思います!

さとふるyahoo!ショッピング店

さとふる

 

ふるさと納税ニッポン

ふるさと納税ニッポンは、書籍「ふるさと納税ニッポン」の発行もしており、返礼品への独自取材を行っているという特徴があります!

自分が寄付する自治体の魅力や、返礼品についても詳しく紹介されているので、「自治体を応援した!」という気持ちがすごく残ります。

豪華な返礼品に目が行きがちですが、やっぱり寄付は応援したい自治体にしたいですよね。

ふるさと納税ニッポン

 

スポンサーリンク

ワンストップ特例ってなに?

ワンストップ特例制度とは、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金控除が受けられる制度です。

1年間で5自治体以内までと制限はありますが、確定申告はハードルが高いので、送られてくる書類に必要事項記入&添付書類を返送するワンストップ特例制度の方が簡単です!

会社員で確定申告する必要のない方は、断然ワンストップ特例制度がおすすめです。

ワンストップ特例を使ってふるさと納税をすると翌年の住民税が、「寄付額-2000円」分減額されます。住民税を前払いしたような感じですね。

例えば、過去とくさんが40,000円のふるさと納税をした年は、翌年38,000円分住民税が減額されていました!

ふるさと納税は大きい金額なので、始めるときは躊躇するかと思いますが、あとからちゃんと住民税が減るので安心してください!

スポンサーリンク

WEB申請とは?

WEB申請とは、ワンストップ特例制度を使うときに返送する書類の一部をWEBで送れるというものです。

具体的には、添付書類の本人確認書類(運転免許証や健康保険証など 自治体によって少しかわります)をスマホで提出できます!

コピーをとる手間が省けていいですよ〜!

ただし、本人確認書類はWEBで提出できますが、「寄付金税額控除に係る申告特例申請書」の返送は必ず必要なので注意してください!

WEB申請についてはこちらの記事も参考にされてください↓

スポンサーリンク

初心者向けの自治体とかある?

とくさんのおすすめは、「大阪府泉佐野市」です。

返礼品の発送が早いです!

また、ワンストップ特例では書類の返送をするのですが、

その返送用の封筒(自分で組み立てですが)も用意されていて切手など貼る必要もなく便利ですし、

前述のWEB申請も利用できます!

泉佐野市のふるさと納税の記事はこちら↓

【ふるさと納税】牛肉ハラミ焼肉用1.5kg!訳アリ品で大増量!ちょっと誤算あり【大阪府泉佐野市】

スポンサーリンク

まとめ

とくさんが毎年行っているふるさと納税についてまとめてみました〜!

とくさんはお肉うなぎばっかり頂いていますが、他にもトイレットペーパービールなどいただける自治体もあるので、冷凍庫の空きがない方も大丈夫ですよ〜!

ふるさと納税、興味のある方はぜひ参考になさってください!

以上です!

読んでくださってありがとうございました〜!ではまた〜!

コメント

タイトルとURLをコピーしました