当ブログは広告・アフィリエイトを含みます

株主優待

株主優待

【株主優待の整理】無印良品のパスポートケースが超便利!

優待大好き、とくさんです。みなさんは株主優待の管理、どうされていますか?期限もバラバラ、サイズもバラバラで、結構管理が大変ですよね。とくさんは無印良品のパスポートケースを利用しています。人気の無印良品のパスポートケースは、雑誌にもよく紹介さ...
株主優待

【株主優待】サッポロホールディングスより優待到着!ビールと食品どっちを選ぶ?

優待大好き、とくさんです。皆さんはビール、飲まれますか?とくさんは普段ビールは飲まないのですが、サッポロのエビスビールなら飲めます。程よい苦味とスッキリのどごしで、美味しいですよね!今回初めてサッポロビールの株主優待を取得してみました。優待...
クロス取引

【優待クロス】株価上昇!含み益を残したまま優待もゲットする方法は?

優待クロス初心者のとくさんです。株主優待欲しさに株を買ったら、権利日に向けてグングン上昇してしまい、「優待も欲しいけど、今売ったら利益が配当+優待より大きい…どうしよう!」と悩むことは多いかと思います。とくさん売るのが正解と分かっていても、...
株主優待

はま寿司のテイクアウトで株主優待は使えるの?やってみた

優待大好き、とくさんです。ゼンショーの優待といえば、マックやすかいらーくと並ぶ人気外食優待の一つですよね。株主優待を使って食べる食事は、お得感もあって格別です。ゼンショーの株主優待は500円ごとに使える食事券で、すき家ココスはま寿司など様々...
株主優待

【株主優待】ポーラオルビスHDの優待カタログ到着!何をえらぶ?

3月上旬、4927 ポーラオルビスHDより株主優待の案内が到着しました!ポーラオルビスHDの株主優待は、自社ブランドの化粧品です。特にポーラといえば、女性の憧れの高級化粧品です。初年度でも魅力的な優待品なのですが、3年以上保有でもらえるポイ...
株主優待

【優待クロス】確定申告すると税金が戻ってくる?実際にやってみた

この記事では優待クロスで確定申告・配当控除をするとどうなるのか解説しています。今年も確定申告の季節がやってきました。2021年2月から優待クロスをしていますが、優待クロスの嬉しいことの一つが、確定申告の還付金・・・。ただし、還付金がもらえる...
株主優待

【2021年】優待クロスは儲かる?年間の成果や費用はどれくらい?【初心者】

優待大好き、とくさんです。2021年2月から株主優待クロスを始めました。はじめての信用取引でいろいろ失敗もありましたが、ドロップアウトせず無事2022年を迎えることができました。今回、2021年の株主優待クロスの損益をまとめてみることにしま...
株主優待

アスクルより株主優待クーポン到着!LOHACOで無印良品もお得に買える!

優待大好き、とくさんです。2678 アスクルより株主優待のクーポンが届きました!LOHACO(ロハコ)で使える割引券2000円分です。毎年楽しみにしている優待のひとつです。LOHACOは無印良品も取り扱っているので、優待を使えばかなりお得に...
株主優待

ビックカメラの株主優待は楽天ビックでも使える!実際に使ってみた

優待大好きとくさんです。今回初めてビックカメラの優待をゲットしたのですが、近くに店舗がありません!とくさん田舎ってつらい。ビックカメラの株主優待はオンライン店舗でも使えるとのことで、早速使ってみました。ちゃんとキャッシュバックされたので安心...
株主優待

【株初心者】株主優待株への投資は儲かる?過去5年分の収益公開!

こんにちは!株主優待大好き、とくさんです。2015年11月から、株主優待株を中心に、コツコツ投資してきました。今回は2016年〜2020年の過去5年間分の投資実績を振り返ってみました。この記事は株主優待銘柄中心で利益は出るのか?投資額に対し...