当ブログは広告・アフィリエイトを含みます

節約術

終了したキャンペーン

【最大1000P】花王いろいろ試そう!お洗たくキャンペーンが開催!新製品をお得に試せる!

花王製品をお得に買えるキャンペーンが始まりました。ただし、今回はかなり対象商品が限定されています。もらえるのはLINEポイントです。そして、製品ごとにキャンペーンが違うようなので注意です。前回はバーコード読み取りだったのが「商品画像」になっ...
節約術

VポイントはAmazonギフト券に交換できる?やってみた

この記事では、VポイントをAmazonギフト券にする方法を解説しています。みなさんはVポイント 、お持ちでしょうか?Vポイントは、三井住友カードの利用などで貯まります。SBI証券でクレカ投信をしている方なども、毎月コツコツ貯まっていると思い...
au経済圏

【au経済圏】auじぶん銀行でPontaが毎月930Pもらえる?方法を解説

この記事では、auじぶん銀行でどのようにPontaを貯めるか解説しています。ポイ活の味方、auじぶん銀行!!ちょっとの手間で毎月1680ポイントもらえてすごくお得でした。しかし・・・。2023年5月1日から、auじぶん銀行で貯まるPonta...
終了したキャンペーン

【最大2000P】花王トクトクお友達感謝祭開始!LINEポイントがもらえるキャンペーン

こんにちは〜!とくさんです。花王がポイントバックキャンペーンを始めました!花王と言ったらPayPayのポイントバックキャンペーンが有名なのですが、今回はLINEポイントです!今回のキャンペーンは最大で20%となっており、花王PayPayのキ...
節約術

【2022年】業務スーパーは本当に安いの?実際の購入品紹介

業務スーパー、流行ってますよね。テレビや雑誌でもよく特集されています。とくさん先日は「ヒルナンデス!」でも紹介されていました。業務用で、かなりお値打ち品がそろっているとか。どんなものが売っているのでしょうか?実際に買ってきたものをご紹介した...
終了したキャンペーン

【au PAY】ふるさとチョイスで最大10%還元!使ってみた

auPAYの10%還元キャンペーンがはじまりました!楽天経済圏の改悪が続く中、au経済圏はすごく盛り上がっていますね。auPAYは色々な場所で使えるのですが、ふるさと納税ポータルサイト「ふるさとチョイス」でも使えるんです!還元されたPont...
終了したキャンペーン

【2022年2月】ユニリーバ製品を買って最大50%分のポイントバックキャンペーン【マツキヨ】

2022年2月1日より、「ユニリーバ製品を買って最大50%分のポイントバックキャンペーン」が始まりました。ラックスやダヴなど、ユニリーバ製品は全て対象です。最大2000円の購入で1000ポイントもらえます!これだけでもかなりお得なのですが、...
ふるさと納税

【au経済圏】auふるさと納税がお得!最大33%OFFになる方法

皆さんは「auふるさと納税」、利用されたことありますか?ふるさと納税サイトのひとつです。楽天ふるさと納税やさとふるなどが有名なのですが、auふるさと納税の知名度は少し低いかもしれません。楽天ふるさと納税もお買い物マラソンなど利用するとすごく...
終了したキャンペーン

三井住友NLカード ApplePay決済でポイントバックキャンペーン開催!使ってみた

みなさんは「三井住友カードNL」、お持ちでしょうか?年会費無料で、SBI証券のクレカ積み立てにも対応しているので、持っている方も多いかと思います。ポイント還元は利用額に対して0.5%なので、楽天カードの1%に比べると見劣りするのですが、積極...
au経済圏

【au経済圏】auじぶん銀行は普通預金で0.2%!やり方を解説

みなさんは定期預金、していますか?資産運用のトレンドはインデックス投資ですが、やはり下落のリスクがあります。定期預金は普通預金よりも金利が高く、投資信託のような下落リスクはありません。ただし、満期に達していない場合、中途解約ができなかったり...