日常 【楽天カード】不正利用?海外利用キャンセルの理由 先日、楽天カードから利用通知メールが届きました。題名は、「カードご利用分キャンセル情報到着のお知らせ」です。しかし、メールに記載の日に楽天カードを使った記憶がなく、またフィッシングメールかなー?と思ったのですが、一応内容を確認してみると…。... 2023.04.29 日常
株主優待 【株主優待】コンタクトレンズが40%OFF!実際に使ってみた【シンシア】 優待大好き、とくさんです。みなさんはコンタクトレンズ使っていますか?近視の方はもちろん、ファッションとしてカラーコンタクトレンズを使われている方も多いと思います。とくさんは近眼で、毎日コンタクト使用ですが…正直けっこうお金かかりますよね?今... 2023.04.17 株主優待
株主優待 【優待クロス】四国化成の株主優待到着!優待申込書が入ってない? 優待大好き、とくさんです。4月初旬、四国化成さんより株主優待が到着しました!日常生活に使える洗濯槽クリーナーで、とっても良い品だったのですが、ちょっとバタバタした出来事がありました。また、四国化成の優待はクロス取引で取得しましたので、その費... 2023.04.11 クロス取引株主優待
開催中キャンペーン 【最大20%還元】花王春のトクトクキャンペーン!オンライン購入も対象【2023年4月】 お得が大好き!とくさんです。花王がまたまたポイントバックキャンペーンを始めました!久しぶりの、レシートを撮影して送るタイプのものです。「花王のキャンペーンはお腹いっぱい…。」という方も多そうですが、Amazonと併用するとすっごくおトクにな... 2023.04.07 開催中キャンペーン
節約術 【失敗談あり】Amazonでペイディ使用でポイント還元キャンペーン!注意点まとめ 20%還元だと思って注文したのに、失敗してた!うかつなAmazonユーザー、とくさんです。Amazonの支払い方法はたくさんありますが、なんといってもお得なのが、ペイディ!1回の支払い金額に応じて、1円〜3999円:1%4000円〜7999... 2023.03.24 節約術開催中キャンペーン
ふるさと納税 【ふるさと納税】PayPay商品券を頼んでみた!やり方を解説 お得が大好き!とくさんです。つい最近知ったのですが、ふるさと納税の返礼品に「PayPay商品券」というものがあるそうです。なんでも、返礼品の金額の上限である30%分がまるまるクーポンとしてもらえるらしいのです。めっちゃお得!むか〜し、返礼品... 2023.03.18 ふるさと納税節約術
ふるさと納税 【画像解説】ふるさと納税の確定申告&ワンストップ特例制度の還付方法のちがいは? ふるさと納税はワンストップ特例制度が便利!しかし、期限までに申請が間に合わなかったり、うっかり6自治体以上に寄付してしまったり、確定申告せざるを得ないこともありますよね。しかし、ワンストップ特例の場合と確定申告の場合、ふるさと納税したお金の... 2023.02.19 ふるさと納税
終了したキャンペーン 【マツキヨ】dポイント・PayPay併用で花王クリアクリーン48%還元!【2023年2月】 お得が大好き!とくさんです。マツキヨでお得なキャンペーンが始まりました。2つのキャンペーンを合わせて使うと、最大で48%も還元されます!クリアクリーンなど花王のオーラルケアを使っている方は、必見です。キャンペーンをまとめたので、参考になれば... 2023.02.05 終了したキャンペーン
節約術 【最大20%】AmazonでVポイントアプリ支払いで還元キャンペーン!参加してみた みなさん、Vポイントアプリはお持ちでしょうか?AmazonでVポイントアプリでお買い物をすると最大20%還元されるキャンペーンが始まりました。上限が500円と、あまり大きな金額ではないですが、Amazonギフト券を買っても対象になるようなの... 2023.02.02 節約術開催中キャンペーン
株主優待 ビックカメラ.comで株主優待券使ってみた!キャッシュバックが予想より多い? 優待大好き!とくさんです。先日、ビックカメラさんから株主優待券が到着しました。2000円分の商品券です。しかし…実店舗が近くにない!ということで、オンラインショップのビックカメラ.comで使ってみることにしました。ビックカメラの優待が気にな... 2023.01.29 株主優待