こんにちは〜!とくさんです。
2021年2月から、株主優待目当てでクロス取引きを始めました!
初心者ですがなんとか形になったので、まとめてみました!
クロス取引の成果
2021年2月から4月のクロス取引成果です!
初めは楽天証券だけでしたが、一般信用売りの在庫が思うように確保できず、SBI証券・SMBC日興証券も開設しました。
銘柄名 | 弁済期限 | 数量[株] | 諸費用[円] | 優待 | 優待金額 | 証券会社 |
ユナイテッド・スーパーマーケ | 14日 | 100 | 161 | 小豆島そうめん | 1500 | 楽天 |
イオンモール | 無期限 | 100 | 78 | ギフトカード | 3000 | 楽天 |
吉野家ホールディングス | 無期限 | 100 | 134 | 丼の具 | 3000 | 楽天 |
カッパ・クリエイト | 無期限 | 100 | 133 | 優待ポイント | 3000 | 楽天 |
レック | 14日 | 100 | 133 | 自社製品 | 2000 | 楽天 |
ジェイエスピー | 無期限 | 100 | 122 | クオカード | 3000 | 楽天 |
リコーリース | 14日 | 100 | 77 | クオカード | 3000 | 楽天 |
グローセル | 無期限 | 100 | 29 | クオカード | 1000 | SMBC |
三谷産業 | 無期限 | 100 | 34 | 自社製品 | 1500 | SMBC |
ひろぎんHD | 無期限 | 100 | 60 | カタログギフト | 2500 | SMBC |
トリドールホールディングス | 15日 | 100 | 377 | 割引券 | 3000 | SBI |
正栄食品 | 14日 | 100 | 643 | 菓子類詰合せ | 2000 | 楽天 |
まとめると、
- クロス銘柄:12銘柄
- 優待金額:28500円
- 取得費用:1988円
利益は26512円でした〜!取得費用の13倍の利益です!
クロス取引ってすごい…!
株主優待は利益に税金もかからないから、お得ですね!
今後の展望
今後やっていこうと思っているのは、
- 資金をSMBC日興証券に移す
- GMOクリック証券を開設する
の2点です。
クロス取引を始めて思ったことは、
一般信用売りの在庫と取得費用の折り合いの付け所が難しいな〜ということです。
SMBC日興証券は取得費用は安いですが、一般信用売りの在庫もすぐになくなってしまうし、
楽天証券はもともと在庫が少ない上に弁済期限14日になると取得費用も上がってしまうし、
SBI証券は在庫はあるけど弁済期限無期限がないからやっぱり取得費用が高くなりがちだし…
楽天証券はもともとのメインで使っている証券会社なので、資金が集中しているのですが、
クロス取引のことを考えると、もう少し資金をSMBC日興証券に移す方がいいかもしれないと思いました。
あと気になっているのがGMOクリック証券です。
SBI証券よりクロス取引の費用が安く済みそうだし、一般信用売りの在庫もまあまあたくさんあるんですよね。
これ以上証券口座が増えると管理も大変になりそうですが、口座開設しようか悩んでいます。
ちなみに、とくさんの資産管理は家計簿アプリのZaimで行っていますが、GMOクリック証券は非対応です。
資産の正確な把握が難しくなりそう。悩みます。
まとめ
クロス取引の成果報告でした〜!
取得費用の約13倍の株主優待がもらえて大満足でした!
クロス取引の操作は少し気を使いますが、リターンは大きいと感じました。
これからも色々な株主優待のクロス取引に挑戦していこうと思います。
今後はSMBC日興証券に資金を移して、あとはGMOクリック証券をどうしようかな〜というところです。
以上です!読んでくださってありがとうございました〜!
クロス取引はこちらも
【株主優待】クロス取引始めました!困ったこと&解決まで【初心者】
【クロス取引初心者】配当落調整金が現物買い分の配当金より高い?解決策も【楽天証券】
コメント