当ブログは広告・アフィリエイトを含みます

クロス取引

クロス取引

【優待クロス失敗談】一般口座で信用売りしてしまった!対処法は?

優待大好き、とくさんです。優待株は現物メインで、時々クロスをしています。株取引はもう10年以上していますが、やっぱりミスは無くなりません…。今回、優待クロスで片方特定口座、片方一般口座という失敗をしてしまいました。とくさん「一般口座」と「一...
株主優待

【クロス優待】2021年5月権利確定 クスリのアオキより優待到着!クロス取引の注意点も

本稿では 3549 クスリのアオキの株主優待の内容とクロス取引時の注意点についてまとめています。2021年8月、クスリのアオキより株主優待が到着しました!イオンのオーナーズカードのように繰り返し使える5%引き株主カードか、石川県などの特産品...
株主優待

【初心者】制度信用売りで優待クロスしてみました!結果は?【失敗談つき】

本稿では株主優待クロスで制度信用売りを選択した場合の結果や逆日歩の計算法などを解説しています。こんにちは。とくさんです。先日、制度信用クロスが気になるとつぶやいていましたが、我慢できずにやってしまいました!とくさんリスクがあるのは分かってい...
株主優待

【2021年クロス優待】伊藤園から株主優待到着!真夏にぴったりの飲料ギフトセット!

こんにちは。とくさんです。2021年7月30日、2593 伊藤園より株主優待が到着しました!真夏にぴったりの飲料セットでしたよ!化粧箱にちゃんと入っていて嬉しさ倍増です!伊藤園の株主優待について伊藤園株主優待2021伊藤園の株主優待は100...
株主優待

【株主優待クロス】制度信用売りが気になる!メリットとデメリットは?

本稿では株主優待クロス取引で制度信用売りを選択した場合のメリットとデメリットについて解説しています。優待大好き!とくさんです。最近とくさんは悩んでいました。そう、株主優待クロスしたいのに一般信用売りの在庫がないのです!現在日本株はとても高い...
株主優待

【クロス優待】2021年3月 レックより優待到着!コロナ禍にぴったりの除菌用品!

こんにちは〜!とくさんです!2021年7月16日、【7874】レックより株主優待が到着しました〜!2,000円相当とのことです!毎年中身が変わるのですが、今回は何が入っているのでしょうか?レックの株主優待の内容は?今年のレックの優待は、クロ...
株主優待

【クロス株主優待】2021年2月権利 イオンモールから優待到着!オーナーズカードと併用は?

こんにちは〜!とくさん(@NNdi7if67R8jeoY)です!2021年6月24日、イオンモールから株主優待が到着しました!こちらはクロス取引で獲得しました!イオンモールは年に1回ですが3000円のイオンギフトカードがもらえてお得です!イ...
節約術

【クロス取引初心者】クロス取引失敗した!どうなる?結末も紹介!

こんにちは〜!とくさんです!2021年2月に始めたクロス取引ですが、やはりというか、失敗しました!初心者あるあるですね。失敗は成功のもとなので、あまり気にしないようにしたいです!どんな失敗をしたのかと、失敗した時の対処法を紹介したいと思いま...
株主優待

【クロス取引】2021年2月分〜4月分成果報告!初心者なりにがんばった!

こんにちは〜!とくさんです。2021年2月から、株主優待目当てでクロス取引きを始めました!初心者ですがなんとか形になったので、まとめてみました!クロス取引の成果2021年2月から4月のクロス取引成果です!初めは楽天証券だけでしたが、一般信用...
株主優待

【クロス取引初心者】配当落調整金が現物買い分の配当金より高い?解決策も【楽天証券】

こんにちは〜!とくさんです。2021年2月に始めたクロス取引ですが、続々と配当金が入っています!といっても、ぬか喜びです。クロス取引だと現物で持っていた株の配当金は一旦入るけれど、そのあと信用売りの分の配当落調整金を支払うので、チャラになる...