こんにちは〜!とくさんです。
2021年2月に始めたクロス取引ですが、
続々と配当金が入っています!
といっても、ぬか喜びです。
クロス取引だと現物で持っていた株の配当金は一旦入るけれど、そのあと信用売りの分の配当落調整金を支払うので、チャラになる…
そう記憶していたのですが、
実際の配当金明細見たら
なんか支払った分の配当落調整金のほうが額が大きいような…!!
クロス取引で「株主優待ほぼタダ取り~」とか思っていたのに!
というわけで、
クロス取引の配当落調整金と配当金ってどうなっているのか?
楽天証券のサイトをいろいろ触っていて解決したので、その方法をお伝えしたいと思います!
配当落調整金で引かれた額>配当金でもらった額??
どういうことか、ユナイテッドスーパーマーケットHDの株を例にして話します。
下の画像は、楽天証券(PC)のログイン後の画面です。
①マイメニュー⇒真ん中の「配当・分配金」をクリックします
②配当金の履歴が表示されます
3222ユナイテッド・スーパーマーケットHDは5/6に1000円-203円(税金)で797円入金されています。
対して配当落調整金は1000円のまま。
差額の203円は、こっち負担ということでしょうか?
だとすると、
先日ユナイテッドスーパーマーケットHDの優待の記事で書いた、
「クロス取引の経費は161円~!161円でそうめん1kgゲットよ!」
というのは真っ赤な嘘ということに!?
161円+203円の364円でも、まあお得ですが…
解決までの経緯
いろいろ頭を悩ませながら、楽天証券のホームページを旅していると、
見つけました!
それっぽい項目!
まず先ほどと同じ楽天証券ログイン後の画面。クリック場所が違います。
①マイメニュー⇒「特定口座損益」をクリックします
②譲渡損益の履歴が表示されます
一般信用売りで発生した配当落調整金が、他の利益と損益通算されていました!
まとめ
配当落調整金が配当金より多くて焦った話でした~!
無事解決して良かったです!
クロス取引、まだ始めたばっかりなので、これからもちょくちょくこういうわからないことが出てきそうです。
日々勉強ですね…!
以上です!
読んでくださってありがとうございました~!
コメント
クロス取引しかしていないなら、差額の203円は1月1日に返ってきますよ。
コメントありがとうございます!
そうなのですね!実は楽天証券以外にSMBCでもクロス取引していて、そこではクロス取引しかしていなかったので、確定申告しないと戻らないのかなぁとか考えていました!
教えてくださってありがとうございます!
クロス取引以外…他の株の配当とか売買益があれば返ってこないということですか?
みささん
コメントありがとうございます!
クロス以外の利益がある場合も、配当落調整金の差額は返ってきます(*^^*)
クロス以外の株・投資信託の売買益が同じ特定口座である場合は、配当落調整金が発生した時点で損益通算されて、差額分が返金されます。
クロスしかしていなかった場合は、年末になったら、配当金と配当落調整金が損益通算されて、差額が返ってくるようです。