株主優待 【株主優待】アットコスメショッピングの株主優待使ってみた! 優待大好き、とくさんです。みなさん、口コミサイトの「アットコスメ」、ご存知でしょうか?プチプラブランドからデパコスブランドまで、いろんな化粧品の口コミが見られる年代別や肌質での売れ筋ランキングもあって、今の人気コスメがサクッとチェックできる... 2022.11.04 クロス取引株主優待
クロス取引 制度信用クロス祭りしてみた!どうなる? 優待大好き、とくさんです。優待クロスをはじめて、早2年。だいぶ…慣れてきました!慣れ始めた頃がいちばん危ないと言いますが、まさにその状況です。「なんとなく自信がついて、リスクを取りたくなる」10月といえば、全然株主優待の銘柄がない時期です。... 2022.10.31 クロス取引
株主優待 【クロス優待】 2022.5権利 サカタのタネより株主優待カタログギフト到着!どれにする? この記事では、サカタのタネの株主優待カタログの内容について説明しています。優待大好き!とくさんです。2022年8月下旬、サカタのタネより株主優待の案内が到着しました!株主優待は7種類から選べるカタログギフトです。チューリップの球根から横浜の... 2022.09.03 クロス取引株主優待
株主優待 【クロス優待】2022年クスリのアオキより優待到着!今年は何にする? 優待大好き、とくさんです。8月上旬、クスリのアオキより株主優待が到着しました!クスリのアオキの株主優待は、①株主優待カード5%引きカード、②地方特産品(3種類)から選ぶことができます。特産品のラインナップは毎年変わります。今年はどんな特産品... 2022.08.11 クロス取引株主優待
クロス取引 【優待クロス】2022年上半期の成果報告!半年間でどれくらいの利益が出た? 優待大好き、とくさんです。早いもので、もう2022年の半分が過ぎてしまいました。超絶な円安で、物価は上昇!家計は大打撃!米国株も調整なのか、ずんずん下がって苦しい!そんな中の癒し的存在、株主優待…!今回、2022年上半期(1~6月)に優待ク... 2022.07.04 クロス取引
株主優待 ウエルシアから優待到着!Tポイントがお得!モバイルTカードでやってみた 2022年5月下旬、ウエルシアから株主優待が届きました。ウェル活に使えるTポイントを優待で選べるので、かなりお得です!カタログギフトも豪華なので、近くにウエルシアがない方も満足できる優待だと思います。ウエルシアの株主優待が気になっている方、... 2022.06.03 クロス取引株主優待
株主優待 【株主優待】サッポロホールディングスより優待到着!ビールと食品どっちを選ぶ? 優待大好き、とくさんです。皆さんはビール、飲まれますか?とくさんは普段ビールは飲まないのですが、サッポロのエビスビールなら飲めます。程よい苦味とスッキリのどごしで、美味しいですよね!今回初めてサッポロビールの株主優待を取得してみました。優待... 2022.04.25 クロス取引株主優待
クロス取引 【優待クロス】株価上昇!含み益を残したまま優待もゲットする方法は? 優待クロス初心者のとくさんです。株主優待欲しさに株を買ったら、権利日に向けてグングン上昇してしまい、「優待も欲しいけど、今売ったら利益が配当+優待より大きい…どうしよう!」と悩むことは多いかと思います。とくさん売るのが正解と分かっていても、... 2022.03.26 クロス取引
株主優待 【優待クロス】確定申告すると税金が戻ってくる?実際にやってみた この記事では優待クロスで確定申告・配当控除をするとどうなるのか解説しています。今年も確定申告の季節がやってきました。2021年2月から優待クロスをしていますが、優待クロスの嬉しいことの一つが、確定申告の還付金・・・。ただし、還付金がもらえる... 2022.02.23 クロス取引株主優待
株主優待 【2021年】優待クロスは儲かる?年間の成果や費用はどれくらい?【初心者】 優待大好き、とくさんです。2021年2月から株主優待クロスを始めました。はじめての信用取引でいろいろ失敗もありましたが、ドロップアウトせず無事2022年を迎えることができました。今回、2021年の株主優待クロスの損益をまとめてみることにしま... 2022.02.19 クロス取引株主優待