節約術 ユニリーバ製品購入で最大20%LINEポイントバックキャンペーン!おすすめの方法も ユニリーバでお得なキャンペーンが開始しました。最大で20%のLINEポイントがもらえますが、参加方法が少しややこしいです。簡単にまとめてみました。さらに詰め替え製品を選んで買えば、もっとたくさんのLINEポイントがもらえますよ。お得にユニリ... 2025.01.18 節約術開催中キャンペーン
節約術 2025年スターバックス福袋当選!中身は? 抽選に当選しないと入手できない、スターバックス福袋…。なんと、今年も、当選です!2023年から、3年連続です。とくさん運をここで使い果たすスタイルです。2025年はどんな内容だったのでしょうか?スタバ福袋が気になっている方来年買おうか迷って... 2025.01.03 節約術
節約術 ジョーシンウェブで楽天ペイの支払いエラー!理由は? 先日、公式サイトのJoshin web(ジョーシンウェブ)にて楽天ペイを利用して購入しようと思ったのですが、決済画面でエラーが。【楽天ペイ】利用カードを変更して再度お試しください。上記メッセージが出て楽天ペイ支払いができない!とくさんこのた... 2024.12.31 節約術
節約術 【eSIM】デュアルSIMで節約しようとして失敗した話 先日、iPhoneSE2からiPhone14に機種変しました。iPhone13以降はeSIMが2つ以上登録できるという情報をGETしたため、もともとSIM2つでスマホを使っていたのですが、SIMを3つ登録し、さらなる節約・通信障害へのリスク... 2024.05.03 節約術
コストコ 【2024年3月】コストコ購入品紹介!ベビーキウイの季節がやってきた〜! コストコ大好き!とくさんです。約3ヶ月ぶりにコストコに行ってきました〜!毎回思いますが…こんなに人おったんかと思うほどの、すごい人混みでした。(北陸の田舎住みです笑)いろいろ新商品やら季節ものやらがあって、楽しかったです♪今回のコストコ購入... 2024.03.25 コストコ節約術
株主優待 ベネフィットステーションはお得?おすすめメニューを紹介! お得が大好き!とくさんです。みなさん、「ベネフィットステーション」、使っていますか?福利厚生で有名なベネフィットステーション。毎日コムネットの株主優待特典にもなっています。でも、いざ使おうと思ったら、どれを使えばいいのかわからない…。とくさ... 2024.02.04 株主優待節約術
節約術 【2023年12月】コストコ購入品紹介!【COSTCO】 コストコ大好き!とくさんです。先日、約4ヶ月ぶりにコストコに行ってきました!↓前回は8月でした。【2023年8月】コストコ購入品紹介!サーモン高い〜!!【COSTCO】年末というのもあって、すごい、人・人・人でした。人混みをかき分けて購入し... 2024.01.21 節約術コストコ
節約術 2024年スターバックス福袋当選!中身は? 毎年大人気のスターバックス福袋…。去年初当選し、結果、すごく良かったので今年も抽選に参加。結果、2年連続当選!とくさんダメ元でしたが、運よく当選できました!今年も充実の内容でした。スタバ福袋が気になる方来年買ってみようと思っている方などの参... 2024.01.08 節約術日常
節約術 2023Amazonブラックフライデー何を買う? 年に1度のビッグセール、Amazonブラックフライデー!今年も開催されますね〜。いろんなものがセール価格になるので、つい買いすぎてしまいます。中にはいつもと値段が変わらないのに、定価を高くしてオフ率をごまかしている商品もあるので注意しなけれ... 2023.11.26 節約術
株主優待 TOKAIホールディングスのTLCポイントはWAONにできる?やり方を解説! 優待大好き!とくさんですみなさん、TOKAIホールディングスはご存知でしょうか?とくさんのお気に入りの銘柄の一つなんですが、隠れ優待として毎年1000P(=1000円相当)のTLCポイントがもらえます。TLCポイントはWAONなどに交換でき... 2023.11.12 株主優待節約術